fc2ブログ
6・2 NO NUKES DAY in 富山
2013 / 05 / 29 ( Wed )
6月2日(日)は、富山駅前CiC前広場に集まりましょう。
6・2ビラ新バージョン02_アウト2

NO NUKES DAY in 富山 コンサート&パレード

コンサートは、W.C.カラス(ブルース歌手、高岡市在住)
Facebookページ


14時00分〜 コンサート
14時40分〜 一言アピールタイム
15時20分〜 パレード

プラカードや横断幕、のぼり、鳴り物(太鼓、ドラム、笛、その他)、をご持参下さい。
「脱原発」、「再稼働反対」のテーマ以外のプラカードその他、団体旗等の掲示もご遠慮下さい。
コンサート中は、敷物があればいいかもしれません。
雨具等もご準備を。

会場設営等のスタッフを募集中です。13時現地集合。
ホームビデオでの撮影スタッフ募集です。
スポンサーサイト



02 : 40 : 07 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
6月2日、富山ではW.C.カラスさんのコンサート&パレード
2013 / 05 / 17 ( Fri )
6月2日、首都圏反原発連合が主催し、
さようなら原発1000万人アクション/原発をなくす全国連絡会/経産省前テントひろば/再稼働阻止全国ネットワーク/脱原発世界会議の各団体が強力する形で、

「★0602 反原発☆国会大包囲」
が行われます。

富山では、これに連帯して世論を喚起する取り組みとして、

脱原発アクション

6・2コンサート&パレード

を予定。

富山駅前CiC前広場

カラスさん画像

W.C.カラスさん(@wckarasu)のコンサート、
一言アピール、
パレード、を予定。

コンサートでは、出来れば参加者みんなで歌える歌を1〜2曲やったらどうかな。
太鼓、ギター、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、笛などでにぎやかにやりましょう。

カラスさんの画像は、FBよりお借りしました。(勝手にすみません、問題あれば削除致します)

00 : 53 : 46 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
いらんちゃ☆原発@富山 明日、場所変更でリスタート!
2013 / 05 / 17 ( Fri )
明日は金曜行動の日です。
これまで、CiC前広場、ホテルアルファーワン富山駅前店前広場、と続けてきましたが、

これからは、
「富山駅北口」へ変更し、

時間は午後6〜7時
、で継続していきます。

この場所では第一回目となりますので、要領もわからず混乱するかもしれませんが、ご容赦下さい。

プラカード、鳴り物、光り物をもってご参加下さい。

なお、ホテルアルファーワン前で1人「原発反対」などと叫んでいる人が居ると思います。
この人は、私たち「いらんちゃ☆原発@富山」とは一切関わりがない人です。ご注意下さい。
00 : 32 : 28 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
堤未果氏講演会「3.11後の日本がかかえるもの」
2013 / 05 / 13 ( Mon )
お知らせです。私たちの仲間や知人の方々が関わっておられる企画です。


堤未果氏講演会

「3.11後の日本がかかえるもの」

5月19日(日) 13時半〜

射水市 小杉文化ホール ラポール
堤未果講演会ビラ表
堤未果講演会ビラ裏

詳細・チケット情報は、↓をどうぞ。
実行委員会の思い
fact&peace! music festa.ブログ
ZAZi
23 : 09 : 05 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
金曜行動の場所・スタイルの変更検討中です
2013 / 05 / 13 ( Mon )
ブログ更新などが2月の映画会以降、出来なくなっておりました。
すみません。

4月26日、5月3日とお休みいたしました。5月10日も実質的に行動はできていません。
ずっと続けてきたホテルアルファーワン前での行動が出来なくなっています。

実は、毎週金曜日午後6時頃から、ホテルアルファーワン前で1人の男が大声で「原発反対」と叫んでいます。
この人とのトラブルによって行動が出来ていないのです。詳細には書けませんが、極めて異常な事態に直面し、大変困った事になりました。

当然ながら、この人物と、私たち「いらんちゃ☆原発@富山」とは一切関係がありませんので、ご理解下さい。

今後の行動のあり方、日程・場所については、現在スタッフで検討中です。
脱原発、原発再稼働反対の「毎週金曜」の行動は続けていくつもりですので、どうぞ宜しくお願い致します。
18 : 26 : 15 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |